秩父新電力株式会社

秩父新電力株式会社

電力ご契約のお申込みはこちら

トップページ > 国による電気・ガス価格激変緩和対策について

国による電気・ガス価格激変緩和対策について

2023年8月31日(木)更新

目的

世界情勢を背景としたエネルギー価格の高騰による電気料金の上昇は、日本の経済社会に広範な影響を与えています。電気料金は、来年春以降さらに上昇する可能性があり、家庭や企業などの負担増加が見込まれます。

この状況に対応するため、電気の使用量に応じた料金の値引きを行い、急激な料金の上昇によって影響を受ける家庭・企業などを支援するものです。

どのように支援されるのか

●政府からの支援により電気料金が値引きされます

この度、本年9月までの措置とされていた本事業を継続することとなりました。
原則として、1月使用・2月検針分から9月使用・10月検針分の値引きを実施することとしていたところ、 9月使用分に対する措置を 当面(12月使用分まで)延長して値引きを実施いたします。

また値引き単価につきましても変更となります。

毎月どれくらい支援されるのか

●1月使用分~8月使用分における値引き単価

●9月使用分~12月使用分における値引き単価

支援対象期間

●2023年2月検針分から2024年1月検針分

※2023年1月ご使用分から。
※本事業が延長となりました。